こんにちは!あきな(@akina_kabu)です。
株を買ってみたいけど、どうすればいいの?
この記事は、そんな悩みを抱える人に向けて書いています。
この記事で分かることは以下の通り。
- 証券口座への入金方法
- 株式の購入方法
本記事では、株をまだ買ったことない投資初心者向けに「株式の購入方法のすべて」を徹底的に解説していきます。
新NISAを機に、投資デビューしちゃいましょう!
まずは証券口座を開設しよう
株を買うためには、まずは証券口座を開設しておきましょう。
銀行口座では株は買えないので注意!
証券口座はたくさんありますが、ネット証券であれば手数料が安く済むのでオススメ。
ネット証券大手の手数料比較は下記の通り。(2024年2月時点)
※松井証券は1日の約定代金合計での手数料を記載
証券会社 | 株式の売買手数料 | |||
~10万円 | ~20万円 | ~50万円 | ~100万円 | |
SBI証券 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
楽天証券 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
マネックス証券 | 99円 | 115円 | 275円 | 535円 |
auカブコム証券 | 99円 | 115円 | 275円 | 535円 |
松井証券 ※ | 無料 | 無料 | 無料 | 1,100円 |
私はメインにSBI証券を使用しています。
もしまだ証券口座を開設していない人は、次の記事を参考にしてみてくださいね。
証券口座の開設はスタートライン!
証券口座への入金方法
次に、証券口座への入金方法を解説していきます。
ここでも私がメインで使用しているSBI証券を例に説明します。
他の証券会社でも流れはさほど変わらないので、是非参考にしてみてください。
メニューから入出金画面に移動する
まずは「SBI証券 株」のアプリを開き、画面右下の「メニュー」をタップします。
続いて「入出金」をタップ。
入金額を決める
すると左のような画面に遷移するので、金額と取引パスワードを入力して「確認」をタップします。
今回は10万円を入金していきます。
入金金額の確認画面が出るので、問題なければ「入金実行」をタップします。
各銀行で入金の承認をする
「入金実行」をタップすると、各銀行のページに遷移します。
例として、住信SBIネット銀行での画面で説明します。
銀行によって画面は異なるよ!
口座支店名を選び「ユーザーネーム」と「webログインパスワード」を入力した後に「ログイン」をタップ。
出金口座と金額を確認して「確定する」をタップします。
これにて入金完了!「閉じる」をタップして終了しましょう。
株式の購入方法
入金が完了したら実際に株を買ってみましょう!
慣れれば超簡単なので安心してね!
銘柄を検索する
アプリのトップ画面から「銘柄検索」をタップしましょう。
次に検索ボックスをタップします。
今回は「日本製鉄」という株を買ってみます。
鉄鋼関係の会社だよ!
文字を入力したら「検索」をタップし目的の株を見つけてさらにタップ。
取引画面に移る
次に、左のようなチャート画面に遷移するので、「取引」をタップした後に「現物買」をタップします。
色々なボタンがあり迷ってしまいますが、基本的に使うのは「現物買」のみでOKです。売る場合は「現物売」ですね。
注文条件を選択する
注文画面で条件を選択していきましょう。少し難しいですが、基本的に触るのは限られているので慣れれば問題なしです。
預り区分 | 「NISA」を選択すれば問題なしです。 |
注文種別 | 「通常」で問題なしです。 |
株数 | 100株単位で入力しましょう。株価×株数の金額が必要になります。 |
価格 | 基本的には「指値」で問題なしです。詳しくは後述します。 |
執行条件 | 基本的には「なし」で問題なしです。 |
期間 | 注文を有効にしておく期間を選びます。 |
買う値段を決めて注文する方法。指値注文の特徴は、指値以下の株価にならなければ、絶対に注文が成立しないことです。
値段を指定しない注文方法。成行注文の特徴は、そのときに出ている最も低い価格の売り注文に対応して、即座に注文が成立することです。
指値注文の際は、注文するときの株価を入力すればほとんど注文が成立します(今回の場合は3,340円を入力)。
ただ、稀に株価が急上昇した場合は成立しないことがあります。
どうしても買いたいときは成行注文!
注文完了!
これにて注文完了です。
「未約定一覧」をタップすると、注文が成立しているかを確認できます。
右画面の赤枠に何もなければ「未約定注文がない=注文が成立した」ということですね。
次に黄色枠の「当日約定一覧」をタップしてみましょう。
左画面の「当日約定一覧」の赤枠を見てみると、約定が成立したことを確認できます。
右画面の「注文照会」では、注文した履歴を見ることができます。
おわりに
ここまで見ていただきありがとうございました。
株式の購入は、一度体験してみれば簡単にできることが分かると思います。
習うより慣れよ!だね!
今は新NISAのおかげで、投資で得られる配当金や売買益はすべてゼロ円の時代。
これを機に、将来に向けた資産形成をサクッと始めちゃいましょう!
それでは!